-
2025年09月05日 08:26:59
臨時休校(9/5)のお知らせ - 本日9月5日(金)は、台風15号の影響により、臨時休校になりました。月曜日の持ち物などは、クラスルームかきゅべるにてお知らせをしますので、ご確認ください。
-
2025年08月25日 11:20:32
文部科学大臣メッセージ - 文部科学大臣からのメッセージです。 〇小学生のみなさんへ 〇保護者や学校関係者等のみなさんへ
-
2025年07月18日 12:00:00
教育長メッセージ - 〇新年度教育長メッセージ 〇夏休み教育長メッセージ ・児童用 ・保護者用
- 2025年09月12日 12:37:30
- 2025年09月11日 12:28:53
- 2025年09月10日 12:39:08
- 2025年09月10日 10:18:29
- 2025年09月10日 09:26:52
-
2025年09月12日 12:37:30
9月12日(金)の給食 - 【今日のメニュー】 ・シーフードスパゲティ ・牛乳 ・もやしと豚肉のソテー ・コーン蒸しパン ☆☆豚肉☆☆ 豚の祖先は猪で、長い間人間に飼いならされて今のような姿になりました。焼肉やとんかつ、野菜炒めやカレー・シチューに入れたりといろいろな料理で豚肉を食べていますね。豚肉にたくさん入っているビタミンB1は疲れを防ぐ、スタミナ作りのチャンピオンといってもよいほどです。残暑も厳しくなりそうですね
-
2025年09月11日 12:28:53
9月11日(木)の給食 - 【今日のメニュー】 ・ごはん ・牛乳 ・ナスとピーマンの味噌炒め ・かき玉汁 ・りんごかん ☆☆ナスとピーマンの味噌炒め☆☆ ピーマンは唐辛子の仲間で、最初は赤くて小さかったのですが、アメリカで改良されて緑色の大きなピーマンになりました。日本には明治時代の初めころ伝わりました。ナスもピーマンも夏野菜ですが、特に「秋茄子」は美味しいと言われています。油と相性がいいので、今日は給食センター特製の
-
2025年09月10日 12:39:08
9月10日(水)の給食 - 【今日のメニュー】 ・チーズパン ・牛乳 ・メルルーサのマリネ ・マカロニスープ ☆☆メルルーサ☆☆ メルルーサはタラ目メルルーサ科の海水魚です。水深200〜1000mに住んでいる深海魚で、世界中のかなり広い範囲でとれます。体長は60cm〜1mになります。白身魚で淡白な味わいの魚なので、和食・洋食・中華など、どんな料理にも合います。今日は、揚げたメルルーサに玉ねぎ、トマト、きゅうりなどを入れ
-
2025年09月10日 10:18:29
優しさ感じるジャンピングエイト - 連合運動会の練習が始まりました。個人種目練習の後は全員でのジャンピングエイト練習。みるみるうちに調子があがり、スピードもかなり速くなったところで、転んでしまう人がでました。転んだ友達にかけていた咄嗟の言葉が「だいじょうぶか?」「(転んで)痛かったよなあ」でした。そんな言葉をかけてくれる仲間がいると、頑張れますね。その後、さらにスピードアップしたジャンピングエイトをみせてくれました。
-
2025年09月10日 09:26:52
さつまいも いざ 収穫! - 2年生と4年生が一緒にさつまいも掘りをしました。 まずは一畝だけ掘ってみましたが、こんなに大きくなっていました。「すごーい!」「おっきい!」とあちらこちらで歓声があがり、農園はとても賑やかでした。地上で陽の光をいっぱい浴びたツルは 何に使おうかな?ツルの行方はまたお知らせします。