ブログ


検索
カテゴリ:5年
やませみ 宿泊体感 その4
IMG_5721

IMG_5725

IMG_5743

IMG_5765

IMG_5780

 昼食は,野外炊事でカレー作りです。火起こし、ご飯、調理の係に分かれて仕事を進めました。どの班も上手にカレーができ、美味しくいただきました。食べ終わった後の片付けも、しっかりとできました。
 最後に、やませみでの活動の振り返りをして、楽しかったやませみでの2日間が終わりました。
 

公開日:2024年10月25日 18:00:00

カテゴリ:5年
やませみ 宿泊体験 その3
IMG_5635

IMG_5654

IMG_5658

IMG_5670

IMG_5702

 6時30分に起床をして、眠そうな子もいましたがラジオ体操と音楽隊の練習をしました。
 朝食は、給食のように食事係に配膳してもらってから食べました。
 時折小雨がぱらつく空模様の中、薪割り体験をしました。初めて持つ斧に戸惑いながらもだんだんに上手に割れるようになりました。

公開日:2024年10月25日 12:00:00

カテゴリ:5年
やませみ 宿泊体験 その2
IMG_5591

IMG_5592

IMG_5593

IMG_5614

IMG_5618

 昼食を食べた後、インストラクターさんと間伐体験の振り返りをしました。どのグループも熱心に話し合いをしていました。
 夕食の後は、会議室で音楽隊の練習です。そして、楽しみにしていたキャンプファイヤーで楽しい夜を過ごしました。

公開日:2024年10月24日 20:00:00

カテゴリ:5年
やませみ 宿泊体験 その1
IMG_5538

IMG_5556

IMG_5586

IMG_5588

IMG_5590

 やませみに到着をして、入所式を行ったあと、間伐体験をしました。
 ヤマセミの戻って、森林インストラクターの方たちと一緒にお弁当を食べました。

公開日:2024年10月23日 12:00:00
更新日:2024年10月24日 13:34:38

カテゴリ:5年
森林に関するかるたをしました!
CIMG1769

CIMG1774

CIMG1783

CIMG1776

CIMG1779

本日の1時間目の社会科の授業において、子どもたちは森林のはたらきや森林を守っていくための取り組みなど前回までに調べたことを交流しました。最近の交流では、クラスの全員が自分の考えを発表できるようになっているので、成長を感じます。その後、余った時間で復習も兼ねて森林に関するかるたを行いました。かるたを読む人ととる人で分かれて実施しました。とても盛り上がり、楽しんでいる様子が見られました。

公開日:2024年03月01日 15:00:00
更新日:2024年03月01日 19:07:14

カテゴリ:5年
4年生に向けて委員会説明を行いました!
CIMG1741

CIMG1745

CIMG1746

CIMG1751

CIMG1755

2月26日(月)の昼休みに、5年生は4年生に向けて委員会説明をしました。5年生は、来年度も津久井中央小学校には今年度同様5つの委員会が必要だと考え、自分たちの所属を決めた後、活動内容やどんな人に来て欲しいかについて、スライドにまとめ、練習を重ねていました。担任から見ても、その練習の成果がよく表れた発表ができていたと思います。
6年生に向けて意識もどんどん高まっています!

公開日:2024年02月26日 18:00:00
更新日:2024年02月27日 10:06:23

カテゴリ:5年
おもちを食べる会
CIMG1713

CIMG1714

CIMG1707

CIMG1721

CIMG1726

 2月20日(火)の3・4時間目におもちを食べる会を開催しました。田植えや稲刈り、脱穀・精米体験でお世話になった藤井さんと三樹さんをお招きし、団らんしながらみんなできなこもちを食べました。使ったきなこは、今年度の3年生が総合的な学習の時間でつくったものです。5年生は、関わったいろいろな人に感謝をしながら、おいしくいただきました。

公開日:2024年02月20日 16:00:00
更新日:2024年02月20日 17:20:22

カテゴリ:5年
書き初めをしました!
CIMG1644

CIMG1647

CIMG1651

CIMG1652

本日の5時間目に書き初めをしました。
「平和な国」という言葉に思いを込めて、一文字ずつ真剣に書いていました。
1月16日~1月19日まで書き初め展となっていますので、ぜひ子どもたちの作品を観にいらしてください。

公開日:2024年01月12日 19:00:00
更新日:2024年01月15日 12:42:19

カテゴリ:5年
校外学習その2
IMG_4411

IMG_4415

IMG_4419

IMG_4420

お弁当を食べていよいよガンダムです。
その迫力に圧倒される子どもたち!
その後は開発者の想いを真剣に聞き、夢をあきらめずにがんばる大切さを学びました。

公開日:2023年12月18日 13:00:00
更新日:2023年12月18日 18:15:27

カテゴリ:5年
中学校区授業交流
CIMG1535

CIMG1536

 本日5年生は、中野小学校の5年生と社会科の学習で授業交流を行いました。
 未来にあったらいいなとそれぞれが考える企画書を中野小学校まで持参し、どのような機能が搭載されているのか、アピールしてきました。
 中野小学校の5年生と授業交流を通して、改めて自分たちが普段からやっている「話す・聴く」について見つめ直すことができました。今後に活かして生きたいと思います。

公開日:2023年12月12日 19:00:00
更新日:2023年12月13日 12:40:02